kotimutikoの日記

小中高大の母日記→現在中高大4人の子供達

学校選び、タイムリミットが近づいています

 


f:id:kotimutiko:20231114055329j:image

 

先日、中3次女と私立高校の学校説明会に参加してきました

次女は第一志望は公立高校で、併願校(滑り止め)に長女が通っている私立A高校を考えていました
が、
中3の一学期の成績がガクンと下がった為に、只今崖っぷち
(*ノェノ)キャー
A高校は併願基準に達していても、入試の得点が低ければ不合格になります(確約ではない…)
なんとも危なっかしいので、他の私立高校も候補に入れてみました

今回見に行ったB高校は、成績がもう1ポイント下がっても確約をもらえます
 (2ポイント以上下がったら…また考えます(⁠^⁠_⁠^⁠;)


次女「制服が可愛い♡でも男子が学ランじゃないね」

私「男子の制服まで拘っていたら、アンタ行く高校無くなるよ!」

次女にとって制服は高校選びの重要項目の様です
男子の格好なんてどーでもいいと思うのだけど…まぁ拘りは人それぞれですね
(・∀・;)

 

B高校まで電車に乗っている時間が長く感じられましたが、電車に乗るのが大好き次女ちゃんはヘッチャラでした
むしろ最寄り駅の眼の前に建つ校舎を見たら、意外に近いじゃん!とテンション上がりましたよ!
道路を渡るだけ( ´艸`)

最近の私立高校や大学は受付時に飲み物(お茶又はお水のペットボトル)を配っています
以前(上の子の時)は無かったサービスなので、とても嬉しい!
だけど、学校名や校章が印字されたペットボトルを見ると少しゲンナリします、こんなところにお金を使うなら生徒に還元して〜!と思ってしまう…
貧乏くさいですね(*ノ∀`*)テヘ

校長先生の挨拶では、学校に合う生徒を求めるのではなく、入学した生徒の主体性を活かして学校が合わせていく方針だそうで、そうすることで明るく素直な生徒たちの雰囲気が作られていると仰っていました


生徒達からの学校紹介は笑い有りで、とても楽しい発表で、
1、2歳しか離れていない先輩達が数百人の前で堂々としている姿は、とても清々しく輝いて見えました!
感化され易い次女は おめめキラッキラで見つめていましたよ(笑)


学校生活や入試についての説明では、学校のホームページや高校受験案内に記載されていない情報をGET!
 →併願の確約の基準は ‘一学期の成績でも二学期の成績でも、どちらかが超えていればよい’

この情報だけで、説明会に来た価値がバク上がりです!!!

次女「一学期の成績でもいいんだって!」

 (次女の一学期の成績はクリアしています)

私「次女がこの高校でいいと思えば、もう決まりだよ」

次女「ウーン、どうしようかな」


まだ決めかねる様です
何が気になるのかしら?校庭が狭い?部活の様子が見られなかった?A高校が気になる?


A高校と比べて…

B高校は若干校則が厳しい!?本当に‘若干’という程、両校共に自由な校風です

B高校の方が指定校推薦が豊富!指定校推薦の情報はオープンにしている高校が少ないですが、B高校は ‘売り’ にするくらい沢山あって驚きました!

そしてB高校は指定アイテムが多い!制服のスカートは色違いのラインナップで、冬夏合わせて4着あったり、リボンやセーターも2種類、鞄も2種類指定です!
これに、スラックスタイプにしたい!と言われたらネクタイまで購入ですか!?
正直、うへぇ( ´-д-`)コレ全部買わされるんだ〜と思ってしまいました
なんて贅沢な学校なんだ…

生徒達の雰囲気はA高校と似ていますね、爽やかです!ホント爽やか!!!

あとA高校との違いは、大好きな ねぇねぇが通っているか通っていないか…
 ↑この違いは重要?


私「良い学校だったね!ママはどっちの高校でも良いと思うよ。次女が選んでね」

次女「えー、B高校は、、、」言葉が出てきません

私「選ぶ理由を明確にしなくてもいいんだよ、次女の直感で決めなよ」

次女「ウ~ン、、、」

迷っているみたいです(笑)
イムリミットは12月の三者面談、それまでに自分で選びなさいと言いました

 

もう一人の受験生、高3長女が、受けていた模試の結果を纏めてドーンと出してきました!!!

夏の模試から見せていなかった!?
(ΦωΦ ;)自分から見せてくれるのを待っていたら随分と時が経っていましたよ
  →はい、放置してました…スミマセン


先日、保護者向けの進路ガイダンスがあり、その後に出願を考えている大学のアンケートが配られました
アンケートに書いた大学を中心に受験計画を組み立てるそうです

なので、7月から9月の模試結果を一緒に見て話し合いです
いよいよ具体的にどこの大学に出願するかを考える時が来ました!!!


10月の記述模試の結果はまだ届いていませんが…

①現在考えている国公立大(前期)→2つ書きました

②現在考えている国公立大(後期)→前期とは違う大学を1つ選びました

③試験を受ける私立大学→2つ書きました

④共テ利用で受ける私立大学→3つ書きました

⑤共テをやらかした時の代替案の国公立大→後期に書いた大学にしました


第一志望、第二志望の国公立大はB判定とBに近いC判定です
高2の時の模試はC又はD判定だったので、長女がコツコツ頑張ってきたのが結果に繋がっていると思います
(๑•̀ㅂ•́)و

②の後期はちゃんと考えていなくて、今まであまり考えていなかった大学にしました
家から通える大学だと、選ぶところは自動的に決まってきますね
(Φ∀Φ ;)


そして共テをやらかしたら!?
Σ(・ω・;||| ⑤はどうする???
どのくらいの点数で ‘やらかした’ ことになるのか?
むむむ~(•́ ω •̀;)ムズイ!
今、ベネッセと河合塾のマーク模試で大体6.5割くらい取れています
本番は7割いきたいところです!
‘やらかした’ になるのは6割くらいでしょうか…
アンケートには後期に選んだ大学を⑤に書きましたが、レベルはあまり下がっていないのです…
⑤なら散る覚悟でしょうか…(汗)


ちなみに③の私立大学はC判定とA判定の大学にしました
それぞれ一次と二次試験があるので、4校分のボリュームです
これ以上は増やさない予定です…

予定ですが…

私立の第一志望が最初の入試になります
 →え、危険じゃない?緊張で実力発揮できないかも…
(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)母は失敗経験有りなので心配です
もしかしたら場慣れする為に試験日が早い大学を1つ追加するかもしれません


④の共テ利用は、今までずーっとA判定の大学を選びました
やらかしても合格できるんじゃ!?ないかと思います
アンケートに3つ書きましたが、出願は2つに絞る方向で考えています


長女のクラスメイトは、ガッツリ受験モード(寝ている時間以外 ほぼほぼ勉強!)の子が増えてきています
保護者の方達とお話した時に、長女は緩いなぁと感じました
家ではゲームしたり、次女とお喋りが止まらなかったり、、、

でも、中には志望する学科が決められず、受験勉強に身が入らない子もいるようで、そのママさんの焦りと悲壮感が痛々しい
(¯―¯٥)
冷静でいられなくなって支離滅裂な言動をするママさんもいて…
子も親もみんな不安で一杯です

(´・ω・|||)私と長女って緊張感が足りないかも!!!
急に心配になりましたが、
担任の先生に長女のことを[淡々とやるべきことをやっている子]と表現していただき、
密かに冷静さを取り戻しました
(*´・∀・)


私に出来ることは長女のペースを乱さない事!
もう信じるしかない!
( ≧ω≦)