kotimutikoの日記

小中高大の母日記→現在中高大4人の子供達

涙涙の合唱祭


f:id:kotimutiko:20231105021254j:image


昨年の冬休みから練習していたピアノの伴奏は
漸く本番を迎えました

楽譜を配られてから長かったーーー!
(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠

 

ngachan.hateblo.jp

 


冬休み前、3年生のクラス替えもしていないのに課題曲の楽譜が配られ、次女は伴奏の練習を開始しました

そして3年生に進級してから課題曲と自由曲の伴奏者を決める時、
チョイと色々ありまして、、、
( ´Д`)=3

 

ngachan.hateblo.jp

 

結局、課題曲の伴奏を引き受けた次女は
夏休みはせっせと?学校に通い、音楽の先生のレッスンを受けたり、指揮者の子と合わせ練習をしたり、
モチベーション低い夏休みだったけど最低限の努力はありましたね
(ˇ ∀ˇ;)


課題曲の大地讃頌は、手が小さい次女には弾くのが難儀な所があります
どんなに練習しても手は大きくなりませんから、それっぽく弾けるようになるまで時間が掛かりましたし、
いつまで経ってもミスタッチは頻回です


本番の前日までに、毎回ノーミスて弾くというレベルまで到達できませんでした
→本番にトチるかもしれない!!!

もう心配で心配で(´つω・`)


本番当日の朝は弁当を作り、そうすると弁当をカバンに入れたか?水筒は?とソワソワ
式典用の格好で登校しなければいけないので、「次男はブレザー着てったの!?」とか「靴下は白履いてる!?」とか叫んでいました
何故か楽譜を台所に持ってきてそのまま忘れそうになって、私が追いかけたり、、、


なんか


もう


バタバタです
(´Д`;)ハァハァ

 

中1と中3ですから、行事は毎度毎度 初めてと最後(笑)

初めての合唱祭と最後の合唱祭です!


コロナが5類になって、何年ぶりだろ?保護者が会場に入ることができました!!!
学年ごとに入れ替え制ですが…

入場の1時間前に受付開始、その時間にはもう長蛇の列でした
( ≧∇≦)保護者の熱量が凄い!

ばば(私の母)が早く行って並ぼうと言うので 早めに学校に着きましたが、正解でしたね!保護者ゾーンの前の方で見ることができました
  ↑
 受付してから体育館に入場するまで1時間立ちっぱなしですよ!更に会場内でも保護者は立ち見!ばば78歳!すげ~と思いました


プログラムは1年→2年→3年生の順です


中1は頑張って歌っているけど、声量も音程もバラバラ…まぁ、こんなものか〜と聞いていたら、
次男のクラスの歌声は まとまって飛んできました!人数が少ない割に声量があります
(インフルエンザ等で12人休み、しかも指揮者も欠席!)


次男は歌が不得意だけど、「ちゃんと歌えるようになったんだよ!」と嬉しそうに話してくれました
きっと次男のクラスは沢山練習したのでしょう

コレは金賞を取れるだろうと思いましたね!


しかーし!
次のクラスが上手かった!!!
人数も多くて迫力もハーモニーもレベチでした!
(*ノ∀`*)こっちが金賞だわ〜

贔屓目に見ても次のクラスが断然上手でしたー
( ´艸`)

 

2年生の合唱が始まる前に、1年生保護者は退場させられます
外に出るタイミングで3年生の受付が始まりました、ここから1時間待ちです(笑)
祖父母や小さい子連れに配慮して椅子が用意されていて、「私が並んでいるから座ってきなよ」と ばばに勧めましたが
ばば は「大丈夫」と言って、立ったまま3年生保護者の入場まで待ちました
78歳って元気だな!?
ばば「ずっと立たせっぱなしなんて酷いわね!保護者をもっと大事にしないと!」
78歳、御口も元気(笑)


3年生の始めは課題曲の全体合唱です
全体合唱の伴奏と指揮は1番目のクラスの伴奏者指揮者がやります…
あ!次女が弾くんだ!!!
慌ててカメラを構えました

強張った顔で一礼する次女を見て私の心臓もギューっとなりました
間違わずに弾けるかしら…もうハラハラドキドキ
(´ェ`;)
間奏のピアノだけになるところでは ‘ここでトチるな〜!’ と必死で祈りました
もう身体全体が心臓になった気分です
(Φ艸Φ ;)ガガガガンバレ~


えー、私は次女のピアノに集中してしまいましたが、
流石3年生!大音量で響き渡る歌声は圧巻でしたよ


その後 直ぐに次女のクラスの合唱です
1番目のクラスが基準になって審査するでしょうから、最初のクラスは不利なんじゃないかと思っていました

もう一度次女の伴奏でドキドキしながら、出だしの高音が綺麗で驚き、加わった男声パートの声にウットリしそうになり、強弱の付け方や表現でクラスのまとまりを感じました

あら!?いいね!いいよ!上手いよ!
3年生だからハイレベルなのか、次女のクラスがずば抜けて上手いのかわかりませんが、イイネの興奮がとまりません
次女は2回の伴奏をノーミスで弾くことができました!本番に強い子だわ(笑)
(≧∇≦)b


自由曲も凄く良くて、何度も視界がボヤけました
あんなに大きく口を開いて歌う姿を初めて見て、次女が指揮者を見つめて歌う姿がとてもイキイキしていて、、、
自由曲の伴奏を引き受けてくれた子に感謝です!
2曲とも伴奏することになっていたら、次女が歌う姿を見られませんでしたから


小さい頃から知っているこの子もあの子も、おちゃらけキャラのあの子も、いつもダルそうにしているあの子も、みんなみんな真剣な顔で歌っています
クラスのみんなが同じ気持ちで、一つになろうという歌声でした

目の奥が熱い…

 

こんなに上手なら金賞を取れるかもしれない!期待が膨らみます

期待のせいで あら捜しをするわけではありませんが、その後のクラスは声量のバランスが悪かったり、音程がイマイチだったり、強弱がついていなかったりするのが気になりました

それでも中学生最後の行事に真剣に取り組む生徒たちの熱量で、涙が溢れないように必死に耐えました
(⁠。⁠ノ⁠ ∀⁠ \⁠。⁠)


合唱が終わったら保護者は退場です
そこまでで4時間弱立ちっぱなしでした!
「もう足が疲れちゃったわ!」と言いながらスタスタ歩いて帰る78歳!
あと200年くらい元気で生きていそうです(笑)


結果発表は夕方、保護者はリモートで見ます
私は自宅のパソコンで1人で見ました(他の家族は出掛けていました)

最初に1年生の銀賞のクラス、なんと次男のクラスでした!
ヤッター銀賞!!!
次に歌ったクラスは文句無しの金賞でした

もう既に私の鼻の奥がツーン、目の奥が熱く…


3年生の金賞は次女のクラス!PCから聞こえる生徒たちの拍手と歓声に、涙腺が崩壊…

家で1人で泣いちゃうとか笑える〜と思いながらママ友達がLINEで騒ぎ出したので参加しました

 

「おめでとう!凄い良かったよ〜♡」
帰宅した次女次男と金賞銀賞を喜び合い、ビデオで見直しました
感動で泣いちゃったのは内緒ですよ
( ´艸`)