kotimutikoの日記

小中高大の母日記→現在中高大4人の子供達

小学校の英語の授業を比較してみました

小学校の英語の授業を比較してみました


現中1次女と現小5次男の 小学校の英語の授業の比較です


お恥ずかしながら…
東風家は勉強に関して声掛けはするけど、内容に関してはノータッチ、子ども自身に任せてしまっています
なので、テストの点数と問題は見ますが、学校と塾の勉強や家での学習に関して、何をどのようにしているか把握していません
勉強の仕方や教材等は提案するけど、取り入れるかは子供次第

そんな感じで、(もう一度言います)お恥ずかしながら…学校でどんな勉強をしているか、ほとんどわかっていませんでした
(• ▽ •;)

なので⬇以下は子供から聞き取った話をまとめたもので、私がリアルタイムで見ていないのでザックリ感が否めないのはご了承ください
(*ノω・*)テヘ

 

〜次女(現中1)の場合〜

小1,小2··· 8割ゲーム、発音の練習

小3,小4··· ゲーム中心の授業、アルファベットを習うけど、卒業迄に覚えればいい感じ

小5··· 教科書の文を読んだり、単語の発音の練習

小6··· 教科書の文を読む(I like〜とか I can〜しかやってない)、文法の説明は聞くだけ。プリントで単語を書く練習(テスト無し)

 

〜次男(現小5)の場合〜

小1,小2··· 6割ゲーム、アルファベットや挨拶文や単語の発音練習

小3··· ゲームが多い。アルファベットを書けるようにする(だいたいの人が小3のうちに全部書けるようになる)

小4··· ゲームが多い。単語を書く練習(テスト無し)

小5··· 教科書に載っている問題を解く(教科書に書き込む形式)、その問題の類似プリントをやり、類似問題のテストもある。ゲームの時間が減った

 

改めて比較するとこんなに違うのか!と驚きました
2歳差なのに!

現中1は卒業迄にアルファベットが書ければいいのに対して、現小5は小3でアルファベットを全て書けるようにしています

現中1はアルファベット以外で ‘書く’ 授業は小6から。それまでは ‘聞く’‘話す’ だけでした
現小5は小4で ‘書く’ 練習が始まっています
もの凄い大きな差です!

そして現中1は英語の授業でテストをしていません
授業を受けるだけで、問題を解くというのがありませんでした単語のテストですら無かったそうです
これでは中学生になって勉強方法が分からない子が沢山いるはずです

なんて不憫な学年なのでしょう
(。ノω\。)

早く小学校の英語の授業が新課程に合わせて確立される事を願います

 

 

ngachan.hateblo.jp